top of page
検索

ピアノ辞めたい!

Y君、レッスン室に入るなり、ピアノの辞めたい! どうして?と、私。 面倒臭いから…。ピアノは面臭いものだよ…。色々話していくうちに、学校の話しになりストレスが溜まっているそうです。 次のレッスンの姉妹が来た途端、真面目にピアノを弾き始めたY君。ズルい❗️男の子は女の子の前で...

今を生きる

今朝、起きてテレビをつけたら、高齢の女性が記者会見をしていました。100歳でコロナを克服したということでした。見た目も100歳に見えないし、話し方もしっかりしていて素敵な女性でした。おばあちゃんと言うのは失礼な感じでした。印象に残った言葉が「余生ではなく今を生きている」でし...

調律

GL-10SEの調子が悪くなったので、アフターに来て頂きました。新しいピアノのあるあるですね。落ち着くまでは仕方ないです。優しくて綺麗な音色になりました。いつもありがとうございます。 部屋が響くので、吸音材、毛布、カーペット色々試してみました。かなり、響きを抑えられてきまし...

保護猫譲渡

譲渡会に行って、猫ちゃん決めてきました。と、Yさんからラインがきました。猫を初めて飼うということで、不安と期待でいっぱいのご様子。娘のSちゃんがピアノを毎日練習すると言う約束で猫を飼うことにしたそうです。ピアノも上手になって、猫との生活で得るものもたくさんあって、一石二鳥✌...

ヨガレッスン

今日はお休み。ヨガに空きがあったので、レッスンを受けました。一昨日もレッスンを受けたので、体が動きやすいような気がします。ゆったりと呼吸をして、ゆっくりと体を伸ばすので、ジワジワと効いてきます。今日は背中と太腿が筋肉痛です🧘‍♂️ レッスン室の玄関のお花です。

小さなヴァイオリニスト

昨日、ヴァイオリンのレッスンに来たSちゃん。ランドセルの写真撮りに行ったついでに、ヴァイオリンを弾いてるところも撮ってもらったそうです。 凄く可愛いくて素敵に撮れてました。 いっぱい練習してヴァイオリニストになれるといいね🎻

ヴァイオリンレッスン

私は今週いっぱいお休みですが、ヴァイオリンレッスンはありました。美智子先生、遅くまでお疲れ様でした。 私は、午前中ヨガレッスン🧘‍♀️その後は、「愛の不時着」を必死で観てました💦 前にもいいましたが、韓国ドラマは人間をダメにします😅ヒョンビンはカッコ良すぎます💕...

子どもの日

買い物に出かけたら、柏餅が…。今日は子どもの日だったと気づきました🎏 去年からコロナに振り回されて、ゴールデンウィークは家にいるので、季節を忘れてしまいそうです。 来年の5月は楽しいゴールデンウィークになるように祈りたいです🙏...

韓国ドラマ

10年程前に韓国ドラマにハマった時期がありました。何年ぶりかに韓国ドラマを観ました。一年前から話題の「愛の不時着」です。やはり、気になってついついテレビの前に座ってしまいます。やはり、韓国ドラマは人間をダメにしてしまう😅...

結婚記念日

33年前の今日、気の迷いか、幻を見たのか、結婚しました💒 とりあえず、勢いで結婚したような…😅 33年も続いたので良しとしましょう😊 今日は韓ガネの海鮮チヂミとキンパプでお祝いしました。美味しかったです。焼肉も行きた〜い💕 我が家の畑のイチゴです🍓

さくらんぼ

さくらんぼの季節になりました。今年の実は、小さくてもう少し待てば大きくなるかなと思っていたら、鳥がさくらんぼの木に集まっているのを発見🍒🐦 鳥とのバトルに完敗してしまいました💦 ここ何年かは鳥さん達と仲良く分け合っていたのですが、残念です💦...

今日のレッスン

土曜日のレッスンは4歳から大人まで幅広い年代の生徒さんがやってきます。 1番忙しくて、1番楽しい日でもあります。 色々なの年代の人と、お話しができるのもピアノの先生の特権かもしれませんね。 明日からレッスンはお休みさせていただきますが、ブログは毎日更新したいと思います。...

辞めたくない!

朝、今日でレッスンを最後にします。と、 Sちゃんののママからラインが来ました。レッスンの時間になり、Sちゃんがやってきました。顔を見るなり「辞めたくない!」と号泣。私ももらい泣き。でも、心の中は嬉しかったです。辞めるの嫌だと泣いてくれるなんて、ピアノ教師冥利につきますから�...

ヨガ教室

今日のピアノレッスンはお休み。 午前中、ヨガのレッスンを受けてリフレッシュ🧘‍♀️ 友人夫妻と私と3人でレッスン。実は3人とも同い年。余計な話しが多くなり、笑いすぎてお腹が痛くなりました。あさみ先生、ごめんなさい🙏

100点

小学校一年生のMちゃん。100点取るのが嬉しいみたいです😊 課題ができると100点書いてとおねだりされます😅 一生懸命考えながら自分の力で問題を解いていく力にあっぱれ!学校の勉強もピアノの勉強もいっぱい頑張ろうね🎶

曲選び

気がついたら来週はゴールデンウィーク。 今年のゴールデンウィークもステイホームになるのかな…。 Yちゃんは、連休中に練習する曲をお姉ちゃんのレッスン中に選んでいました。ピアノをいっぱい練習して楽しんでください🎶

振替レッスン

今日は振替レッスンをしました。最初は1人だったのですが、何故か5人になっていました🎹 大学生は対面授業が始まったばかりなのに、緊急事態宣言でリモートになるかもと不安そうでした。教育実習等の実習ができるのか心配です。コロナが早く収束することを祈るばかりです。

犬のしつけ教室Moppi

昨日は犬達10頭遊びに来ました。 ピアノの生徒のKちゃん、Nちゃん、ヴァイオリンの生徒のK君も加わりとても賑やかで楽しい時間を過ごせました。 私はレッスンがあったので少ししか遊べませんでしたが💦

僕は天才!

4歳になったばかりのK君。4歳児とは思えない天才っぷり。 ドレミの配列、幼児にとってはとても難しいのですが、どんどんできています。リズム感もよく、驚くことがたくさん! 私ができる度に「君は天才!」と言うので、最近は「僕は天才?」と聞かれるようになりました😅

新しい教本

今日、2冊の教本を全て終了したYちゃん。2冊の新しい教本を手にして大喜びしていました🎶 最後の曲で少し苦労したけど、新しい本の1番最初の曲、すぐ弾けたので苦労した甲斐があったね。 これからも頑張って練習してね🎹

ブログ: Blog2
bottom of page